献血
1 日時・場所
日程 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
令和3年
|
午前9時~12時 | 中川町役場前 |
2 対象者
町民(下の条件に当てはまる方)
項目 | 200ミリリットル献血 (注意2) | 400ミリリットル献血 |
---|---|---|
年齢 |
16歳~69歳 (注意1) |
男性:17歳~69歳 (注意1) |
体重 |
男性45キログラム以上 |
男性、女性とも50キログラム以上 |
最低血圧 |
90mmHg (ミリ水銀) |
90mmHg |
血色素量 | 男性:12.5g/dL (グラム・パー・デシリットル) 以上 |
男性:13g/dL以上 |
年間献血回数 | 男性:6回以内 |
男性:3回以内 |
年間総献血量 |
男性:1,200ミリリットル以内 |
男性:1,200ミリリットル以内 |
- (注意1) 65歳以上の方の献血は、60~64歳の間に献血をしたことがある方に限ります。
- (注意2) 血液の需要状況により、200ミリリットル献血は中止になることがあります。
(1)次の方は献血をご遠慮下さい
- 輸血や臓器の移植を受けたことのある方
- B型やC型肝炎ウイルス保有者(キャリア)といわれた方
- エイズ検査が目的の方、感染されている方
- 梅毒などの性病、C型肝炎、マラリアにかかったことのある方
- 国外から帰国(入国)して4週間以内の方
- 英国に昭和55年~平成8年の間1ヶ月以上滞在したことのある方
- この3日間に出血を伴う歯科治療(歯石除去を含む)を受けられた方
- この1ヶ月間にピアスの穴を開けた方
- 妊娠している方、または授乳中の方。過去1年以内に妊娠していた方
- 献血により悪化するおそれがある循環系、血液系、その他病気である方
- その他、健康状態が良くない方
(2)献血後の注意点
- 水分を補給しながら、10分以上の休憩をしてください。
- 当日のサウナと、献血後2時間以内の入浴は避けましょう。
- 献血直後の飲酒・喫煙、激しい運動は避けましょう。
3 お申し込み
不要です。当日、直接実施場所にお越しください。
問合わせ先・担当窓口
住民課 幸福(しあわせ)推進室
- 電話: 01656-7-2813
- ファクシミリ: 01656-7-2160
- メールアドレス: nakagawa-shiawase@town.nakagawa.hokkaido.jp